
マスターです。ここ数日めまぐるしく動き続ける状況に、正直な話めまいがしております。
とりあえず、緊急事態宣言は1/8(金)~2/7(日)に今のところなりそうな気配です。これがこの期間で収まるのか、去年のように延長されるのか。どうなることやら、、
結論から申し上げますと、ヤングマスターは
1/8(金)17~20時
1/9(土)14~20時
1/10(日) 14~20時
のみ営業し、その後は2/7(日)まで一旦営業を自粛しようと思います。
当初、20時までの時短要請に従い『平日は自粛、土日に営業。』という方向で調整をしていたのですが、段々と
『この状況下でセッションイベントして大丈夫だろうか』
『今カラオケってヤバいかな...』
『クラスター出たらどうしよう』
な感じの不安が押し寄せて来てしまい...。
言っていいのかわかりませんが、正直な話個人的な感覚ではさほどコロナに対する恐怖や不安は過剰にはもっていない(最低限はあるつもり)のですが、やはり自己責任とはいえ大事なお客さん達に少なからずのリスクを背負わす形になることに心苦しさを覚えてしまうというのが本音であります。
緊急事態宣言でなければやれる範囲で自己責任でと、普通に割り切って営業できるのですが...
どうもこうまで世論が傾いた状況だと、恥ずかしながら意外とビビリなわたくしは、『ここはおとなしくいっとこ...』となってしまうのであります...。
もしかしたら状況に応じて、人数制限ありの限定営業など、試みるかもしれませんがとりあえずのところは1/11(月)~2/7(日)までの期間をお休みということにさせてください。
ヤンマスに行かないと死んじゃう!な一部の重度のヤンマス中毒者の方々には、大変つらい思いをさせてしまうかもしれませんが、その分配信やブログなどのオンラインサービスの提供をより強めて行っていくつもりですので、なんとか耐え忍んでいただきたいと思います。
こんな状況ではありますが、引き続きがんばりましょう!
ちゃんとオンラインで楽しませるから待っててくれよな!(ゝω・´★)イェイ