• ニュース
    2月の営業スケジュール
  • ニュース
    HP、復活作業中です!
【ついに】ヤングマスターの歴史 開国編【開国】

 

どうも、ヤングマスターです。
この記事はヤングマスターの歴史 独立編の続編となります。

さてさて、前回までの2記事を読んでいただいた暇な親切な方には大体の流れが見えてきたかと思います。

そもそもまず、なぜ開国という結論に至ったのか?
その答えをこの記事で特別にお教えしようと思います。
2年も続いた鎖国営業からの突然の開国宣言...そこには知られざる理由があったのです。

 

 

そう、独立以来コツコツと内装も整え、機材も揃い...

気付けば想像以上にいい感じのお店になり、満足気だったのですが、ある日ふと気付いてしまったのです。

 

 

お客さんが足りない(遅い)

 

 

独立当時の僕

『何かが足りないな...そうだ、ドラムとキーボードだ!』

『うーん、まだ何かが足りないな...そうだステージを作ろう!トンテンカンカン』

『よーしいい感じのステージができたけどまだ何か足りないな...そうだ、お店にプロジェクターを設置しよう!』

『おお!やっぱり100インチの大画面は違うぜ!あとはそうだな...棚も作っちゃおう!トンテンカンカン』

『うーんまだ何か(以下略)』

 

こうしてアップデートを繰り返し、気付けば完成されてしまった店内を眺めながら青年は気付いてしまったのです。

一番足りてないのはお客さんだと...(遅い)。

 

間借り時代に運の良さも手伝ってちゃっかりと黒字を出していたマスターはすっかり感覚が麻痺していたのでした。
よくよく考えたら週2~3で営業するのと丸々30日営業するのとでは必要な客数が違い過ぎるわけで。。
それどころかむしろ営業日が限定されていることに慣れてしまったうちの常連さん達は、毎日営業するようになったせいで逆に『何曜日に行っていいのかわからない』という、来店迷子現象に襲われてしまったのです。

恐れていたことが現実に起きたものの、その後もなんとかギリギリやっていけてしまったせいで独立後もズルズルと中途半端な営業スタイルが続いてしまい、鎖国営業最大の弊害であるマンネリ化とあわせてついに『このままだとまずい』状況に追い込まれてしまったのでした。

 

意味深なオープニングから始まった当記事ですが、蓋を開けてみれば開国の理由はただ単にわたくしの営業努力不足という不甲斐ないオチ…。
おんがく館のお二人や素晴らしい常連達に助けられ、身の丈以上の結果が出ていたことに胡坐をかいていたことを深く反省しております...

 

とはいえ気付けば魅力的な環境と魅力的な常連という最高のカードが手に入ってしまったので、ここからしっかり展開していこうと思います!
ちゃんと意識持たなきゃなぁ...(--;)

 

 

具体的な開国策としては

・SNSの活用、発信
・ビラ、名刺等の作成
・お店の外観変更、看板設置
・様々なコミュニティとの積極的な交流
・ジモティー懐メロサークル2期生募集

 

といったところで考えております。やること多いな...
上記のマニフェスト、全ての達成を目指して頑張りまする...!

 

 

 

そんなわけで、昭和懐メロBARヤングマスター、晴れて開国となります!

そして長々と、というよりダラダラと続いたヤングマスターの歴史シリーズ、これにて一度完結とさせていただきます…!

今後開国に成功し、新たな歴史が刻まれ続編記事が書けることを祈っております...(^-^;)

 

 

 

 

起こすぜ奇蹟!

 

 

 

0
コメントを残す

ブログの関連記事
  • HP、復活作業中です!
  • どうしてこんなに悲しいんだろう
  • 【誕生日】歳を取りました。
  • あけましておめでとうございます!(1月の営業スケジュール)
  • 公式ロゴマークを作成し(てもらい)ました。
  • 1/4の読売新聞さん(朝刊)にちょこっと載りました。