
少し遅くなりましたが、先週日曜日の営業日誌を書いていきます!
前日の土曜日は雨が強く、客足は弱く...。日曜日に期待していたのですが、やっぱり雨で。トホホ...となっていました。
が!ここで諦めてはいけない!と、Twitterで以下のような宣伝をしたところ...
常連の女の子達がそれを見て二人で来てくれました!やったぜ!(ゝω・´★)イェイ
2人ともお隣の阿佐ヶ谷で遊んでたらしく。うちで知り合って仲良くなってプライベートでも遊ぶようになるのはなんというか、嬉しくなりますね。まぁ男女の組み合わせはまた話がだいぶ変わってくるのでその限りではありませんが...笑
そんなわけで女子二人と雨ソングカラオケを楽しんでおりました。(お前も歌うんかい)
若い女の子達とカラオケを楽しみながらお金をもらえるなんてなんて素晴らしい商売なんだと思いながらニコニコしていると、そこになんと男性の御新規さんが!
30代の方で、どうやらネットで知って興味を持って来てくれたそうで。嬉しい限りです...!(見てるかな?笑また来てね~)
なんでも、うちにもちょくちょく遊びに来てくれているさにー(こんなサイトを運営してる方です)が以前出演した、マツコの知らない世界を見て、興味を持って色々調べたらヤングマスターに辿り着いたそうで。ありがとう、さにー(笑)
さてここでみんなで歌った雨ソングをご紹介
12月の雨/松任谷由実
みずいろの雨/八神純子
SQUALL/松田聖子
夏をあきらめて/研ナオコ
せんせい/森昌子
赤いスイートピー/松田聖子
傘がない/井上陽水
雨に消えたほゝえみ/かぐや姫
春の雨はやさしいはずなのに/小椋佳
たどりついたらいつも雨ふり/吉田拓郎
ドラマティック・レイン/稲垣潤一
どれもいい曲だな~
え、これ雨ソングだっけ?と思う曲もあるかもしれませんが、どっこいちゃんと歌詞に『雨』が入ってるんですよね。
そのあとまたお客さんが加わっていき、やんややんやと。
その後みんな歌いつかれたのかお客さんの間でなぜか一般常識テストが始まってしまい、それが謎に盛り上がるという(笑)
いやー、いい大学行ってる連中相手にマウント取れて楽しかったなぁ!(※さりげなく一般常識ありますよアピール)
冗談はともかくとして、こういうのってやっぱ結構盛り上がっちゃうんですよね。
当店では懐メロを楽しむだけではなく、しょっちゅうこういった脱線が行われるのでご注意を...(^-^;)
この日もそうですが、最近新宿や新橋にある『歌謡曲バー スポットライト』に勤めてる20代の青年がちょくちょく遊びに来てくれてて。お返しにってわけじゃないですが、近々遊びに行かせてもらおうと企んでおります。
彼が来る前から元々気にはなってたんですよ!でもやっぱり、こういう店やっちゃうと言ってしまえば同業になるので、『客を取りに来たとか思われないかな...』とか色々考えちゃって中々いけなくて...(^-^;)
いいきっかけができたので『突撃!潜入!歌謡曲バー スポットライト編』ということで突撃します(笑)
こんな状況でどこも飲食店は苦しいと思うので、お客を取り合うとかではなく、みんなで盛り上げていければなと。嗚呼、また今日もいいことを言ってしまった。
そんな感じで、日曜も楽しく営業できました!お陰様です!
最後に、他に歌った曲や演奏した曲一覧載せときます。
22才の別れ/風
瑠璃色の地球/松田聖子
メモリーグラス/堀江淳
私はピアノ/高田みづえ
Ya Ya あの時代を忘れない/サザンオールスターズ
北ウイング/中森明菜
傾いた道しるべ/布施明
しあわせ芝居/桜田淳子
ON MY OWN/島田歌穂
ハルジオン/YOASOBI
来週(今週)のヤングマスターもお楽しみに!では~!