
今更ですが先々週の日誌です!誰に義務付けられたわけでもないけど、ちゃんと書くよ!継続が大事なのです。
土曜日は、ひっそりと告知した通り、初心者でバンドやろうぜの会でした!
覚えているでしょうか、先月のこの日誌。
ここに書いてある、ご新規さんが約束通り来てくれました!とても嬉しい!
なんども言ってますが、2回目の来店は本当に嬉しいものがあるのであります。
前回の二人組が、今度はもう一人仲間を連れていざ、バンドデビュー!
デビュー曲は、前回来店時に決めた『魔法のコトバ/スピッツ』。この曲初めて知ったけど、いい曲ですね~!
この三人、関西出身で中高時代からずっと仲がいいそうで。とてもいい空気感でなんかこっちまで安心してしまいました(笑)
ギター、ベース、ドラムが揃ったらもうバンドですね。ぜひバンド名を決めていただきたい。それもダサいヤツを...!(ダサいバンド名大好き男)
ただ面白いのがこの3人、誰も歌いたがらない。
結果この魔法のコトバ、画面には写ってませんが枠外からのいちゃんが歌ってるという非常にシュールな図式になっております。どんなだ(笑)
この日は彼ら以外にもあれよこれよと参戦してくれて、とても楽しく盛り上がりました!いやー楽しかった...。
楽器を弾かない方も、『やっぱり楽しそうに演ってるのが一番いい、見ててこっちも楽しくなる』とニコニコ。
そうなんですよ、上級者や中級者達がしかめっ面で文句言い合いながらやる演奏より、めちゃくちゃだとしても初心者が心底楽しそうに演奏してる方が見てる方も嬉しくなるものです。
ただ先述の3人組、どうやらちゃんとスタジオとかで練習してきたみたいで想像の7倍くらい形になってました(笑)
これは次回以降にも期待...!
初心者バンドの回、評判もよく、来れなかった人からも次はぜひ参加したいとの声をいくつかいただいたので、シリーズ化しちゃおうかなと思います!
初心者の回、としてしまったら初心者でも気後れすることなく楽しめますからね。次回が楽しみです!
別れ際にパシャリッ
また来てね~!
そして翌日日曜日!
マスターは営業前にわざわざ来てくれたトミー&さにーのカップル(というか夫婦)と高円寺のバッティングセンターで遊んだ後、近所の公園でキャッチボールを楽しみました!
野球経験者のトミーはともかくとして、さにーが意外といい球を投げてくるのがなんか面白かったです(笑)
その後はお店プライベートオープンして、なぜか競馬にチャレンジしてみることに。(※マスターは競馬ド素人)
ト『この18頭の中から一等、勘でいいんで選んでください!』
ジ『ふむふむ...(メイケイダイハード...お、こいつにしよう!ダイハード...いい言葉だ...!)』
ト『決まりました?』
ジ『うん、このメイ... あれ、この左に書いてあるのって何番目に人気があるかってこと?』
ト『あー、そうですそうです!』
ジ『(あっぶねコイツ18番人気って、一番人気ねーじゃん!さては駄馬だな...!!) ...こ、このプリンスリターンで!』
ト『わかりました!』
パカラッパカラッ...
シロートが下手に数字見ようとするから...(´;ω; ` )
オッズ163倍て...
トミーも、『余計な情報与えなければ良かった』と悔やんでました(笑)
気を取り直して営業開始!
この日は計6人くらいでのほほんと!
みんなでイントロ当てごっことかしてました。
おなじみ歌謡曲BARスポットライトに勤めるそうたくんはやはり曲をよく知ってました。どんなジャンルも割とまんべんなく強いんだよなコイツ...(口が悪い)
フォークも強いんだよな~...自分が上回れるジャンルは昭和のアニソンくらいでした(笑)
あ、スポットライト行ったのでまた記事書きますね!
とまぁ、こんな感じでした!おかげさまでこの週も楽しい1週間でした!いぇい!
来週もよろしく!(※このブログを書いている時はすでに『来週』は終わっている)